スポットの解説
今日は、おじさんのKendyも一緒みたい。土曜日だけど、雨が降るような可能性があったので、近所を散歩することになりました。わーい(*´▽`*)
場所は、東京都港区田町の駅前に開発が進んでいる「msb Tamachi」というビルです。「ムスブ田町」と呼ぶんだって。まだ完全にオープンしているわけではないけど、カフェなどの飲食店がいくつかオープンしています。
たこ焼き食べたい・・・。ビルの1階に銀だこさんが出店していて、「てりたま」のたこ焼きをテイクアウト。時間は15時ぐらいだったけど、けっこう行列ができてました。ハッピーアワーで早い時間はビールが290円だって。呑んべえのYuyutyの目が光ってた。怖いよ~。私たちの他にも愛犬を連れて並んでいるお客さんがいました。
3階に上がると、こんな感じ。今日は天気が良くなかったけど、晴れの日は気持ちが良さそう~。ベンチではないけど、座れるようなオブジェ?もあって、そこでくつろげそうな感じです。愛犬を連れている人たちも、ちらほら見かけました。
世界中にリゾート展開している「プルマン東京田町」というホテルの入口。2018年秋にオープン予定だって。私みたいな犬も入れたら全国の愛犬家も喜ぶのにな~。どうなるんだろう?
この施設は、まだ工事が完了していないみたいだけど、お隣にも大きな工事が始まっているみたい。今度は何ができるのだろう?犬も楽しめる施設だったら良いな~。
今日はKendyも一緒。おっさん、早く歩いてよ(#^ω^)
こんな感じで天気の良い日だったら、ゆっくりくつろげそうなスペースでした。ちょっとビル風が強いので、お弁当などの入れ物や袋が吹っ飛ぶかも。犬を連れている人たちもいて少し安心。だけど・・・。オフィス棟に企業が入ってきて働く皆さんが増えてきたら、犬は立入禁止とかになってしまうかも。
今のうちに楽しんでおこう。
スポットの詳細
東京都港区の田町駅周辺は、これまで少し地味な印象のあるスポットでした。しかし、近年は駅周辺の開発が進んでおり、高層ビルが増えてきました。商店街にも飲食店が増えてきて、とても住みやすくなってきています。駅の東側は、芝浦と呼ばれる地区です。昔は、あまり店舗も多くなく、あまりオシャレ?な感じの町ではありませんでした。現在では高層マンションも増えてきて、犬と一緒に住める物件も多いです。犬と一緒に散歩している愛犬家の方も多く見かけ、犬OKのカフェなどの飲食店が増えてきました。
今回は、東京都港区田町の駅前に開発が進んでいる「msb Tamachi」(ムスブ田町)という施設のご紹介でした。東京ガス・三井不動産・三菱地所により開発が進められています。1階~3階までは、銀だこ・ローソン・セブンイレブン・カレー店・お蕎麦・中華・カフェなどの飲食店が入っています。歯科医院や不動産などのテナントも見かけます。ビルが完成したら、オフィスや住居としても稼働が始まります。また、併設にプルマン東京田町という世界的なリゾートグループのホテルがオープン予定です。
施設の3階は、オープンな屋外スポットになっています。ベンチは見当たらないですが、座れるようなオブジェがあり、そこへ座ってくつろいでいる人たちも見かけます。お天気の良い日は、すごく気持ちの良いスペースです。ただ、ビル風により強い風を感じることが多いです。カフェでテイクアウトして、くつろいでいましたが突風で紙袋が飛ばされたりしました。
住居やホテルが犬OKかまだ分かりません。オフィスが数多く入ることと、もし住居が犬NGだった場合、オフィスで働く方々や居住者からご意見が出た場合、犬の立入が厳しくなる可能性もあります。
【場所】
東京都港区芝浦三丁目1番20(交通 JR「田町」駅徒歩1分(駅直結)、都営地下鉄三田線・浅草線「三田」駅徒歩3分)
【天気】
3階などのオープンスポットは屋外のため、雨天は愛犬との散歩は難しいです。現時点(2018年5月)では、愛犬と一緒に入れるカフェやレストランなどの飲食店は見つけられていません。今後、オフィス棟などにも大型の飲食店のスペースもできるため、犬OKのお店ができる可能性もあります。
【料金】
無料(テイクアウトできるカフェやカレー屋さんも施設内にあります。)
愛犬と素敵な時間をすごすためのサイト「fam」のご利用もよろしくお願いします。
「犬を連れても来店OKですよ」というカフェなどの飲食店は増えてきました。しかし、これは飼い主である人間が中心で、愛犬は主役ではありません。愛犬と素敵な時間をすごすためのサイト「fam」は、愛犬の目線で、愛犬が喜んでくれるスポットを共有していくサービスです。
“愛犬の”“愛犬による”“愛犬のため”のサービスを目指しています。
提案されたお気に入りのスポットを保存していくと、AI機能によりユーザーの趣向を学習し、ユーザーひとり一人に合ったスポットを優先して提案するような仕組みになっています。まだβ版のためコンテンツも多くないですが、これから利用者の皆さまのご意見やニーズなどをいただきながらブラッシュアップして、より使いやすい便利なサービスにしてまいります。