今回の旅は、千葉県南房総市にある愛犬と一緒に泊まれるプチホテル「ステラリゾート」です。
映画・ドラマ・CMの撮影などにもスタジオとして貸し出しもするオシャレな建物です。
愛犬連れでお泊りされるお客さんが99%を占め、なぜかプードル・チワワなどの小型犬のお泊りが多いとのこと。
1日1組限定の宿です。
ステラリゾートの雰囲気
ちょっと天気が良くなく残念~。ですが、開放感はバツグンです。
こちらが、「ステラリゾート」の入口です。
築30年ということで、アンティーク感がただよいます。
6月ということもあり、草木が元気に成長しています。
建物に入ると、すぐにリビング・ダイニングルームです。
床はおしゃれな石張りで、外のテラスまで続いています。
けっこう感動しました。
チェックインをして、こちらのソファーに座って宿泊者情報を記入します。
奥には暖炉もあります。
ワインセラーとバーベキューセットがあります。
食事は洋食なので、ワインをチョイスですかね(^^)
大人数で行けたら、新鮮な魚介をテラスでバーベキューして食べたいです。
お食事のスペースです。1組限定ですが、最大12人ぐらい大丈夫そうです。
もちろん、愛犬も一緒にOK。
ノーリードで好き放題にさせることができました。
ここから、お泊りするお部屋。
愛犬に優しく、特に「○○はダメ」みたいな注意書きはありません。
お風呂は、こんな感じです。昔の海外映画のワンシーンに出てきたような雰囲気です。
シャワーの水圧は、まあまあ。
トイレは、お風呂に併設されています。宿泊する部屋の外にトイレだけも設置されています。
でもKendyは、開放感が良いということで、あえてこのトイレを使ってました(^▽^;)
はやく出てよ!
すばらしいのは、1階のお泊りする部屋から、そのままテラスに出れることです。
しかも、そのまま芝生のお庭へ出られます。なので愛犬は、お部屋からダッシュで芝生を駆け回り、オシッコなどもそのままホイッホイッとできます(^^)
このプールは人間用で、夏場は人気のようです。ワンちゃんは入れないそうです。残念~~かな?
ん?なんか向こうのハンモックにゆられながら、おじさんがスマホ見てる。。
芝生の先は、断崖絶壁?の海です。(といっても2メートル?ぐらいの高さです。)
柵などはありません。愛犬が落ちないように一応は注意していましたが、うちの子は大丈夫そうでした。
過去に落っこちたワンちゃんは一匹もいないそうです。
ただ、過去に、脇の草木や観葉植物の間から頑張って道路へ脱走したワンちゃんが一匹だけいたそうです。。
テラスの先から、ホテルを眺めた様子です。
プールの前のテラス席で、ビールでカンパイがおススメです。
ここからお食事です。
18時30分から夕食の時間です。時間は希望によって多少の前後が可能です。
お決まりの・・・ビールです。
最初のオードブルです。
さざえを細かく切って、オリーブオイルとガーリックでつぼ焼きにしたものです。
さざえの肝の苦みとオリーブオイルがマッチしてビールに合いました。
右上は、ベーコンとチーズをパイ生地で包んだもの。ブリトーのような味でした。私的には新鮮な感覚の食べ物でした。
2品目は、カツオのステーキでした。
中身はレアです。回りを炙ると、うま味が増す代わりにカツオの酸味が少し強くなります。
お塩とペッパーで調整すると、よりグッドかと思いました。
3品目は、富津産のアサリを使ったトマトソースパスタでした。
パスタの下の方にもアサリの身がたくさん入っていて、見た目よりも食べ応えがありました。
最後は、勝浦産の真鯛のポワレです。
魚介類は、すべてその日に市場等で仕入れたものしか使用しません。
野菜は地元の千倉産のものです。
そして、デザートとお茶を飲んで、お食事は終了~です。
この日のデザートは、Kendyが最も大好きなパンナコッタでした。キウイフルーツをのせて。
ちなみに、犬用のメニューはないので、愛犬のお食事は準備していく必要があります。
飲み足りない場合には、玄関入り口脇に設置されてるこちらでどうぞ。
お天気が良ければ、夜空に星がたくさん見えますので、テラスでビールの続きができます。
私たちも満点星を綺麗に眺める事が出来ました。
さてさて、翌日の朝食です。
愛犬が「フガフガ」鳴き出したので、朝5時ごろに起床しました。どうやらトイレに行きたかったようで、テラスへのドアを開けて外に出しました。こういうのが楽ちんです。(室内にも犬用のトイレグッズはあるのですが、うちの子はあまり室内でトイレをしないので)
朝8時に朝食をお願いしました。朝食も時間の前後を依頼できます。
我々は、テラス席での朝食をお願いしました。
お天気はあまり良くなかったのですが、テーブル席の上は屋根があるので大丈夫です。
フレッシュドリンクは、オレンジorグレープフルーツを選択できました。
画像中央にある野菜用の「自家製の玉ねぎドレッシング」がKendyには大ヒット!
最後はドレッシングだけ舐めてました。。
朝食のパンは自家製でした。
フワフワで軽い食感なので、量は多いですがほとんど食べてしましました。
この後、10時にチェックアウトでしたが、その日の予約がないということで、もう少しゆっくりさせていただきました。
感謝・感謝です。m(_ _)m
プチホテル「ステラリゾート」への行き方
電車で行く場合、東京駅から特急・快速電車などを使用して2時間30分程度かけて千葉県南房総の千倉町へ行きます。千倉駅からタクシーで数分でホテルに着きます。途中、東京駅から高速バスを使用しても同じくらいの時間がかかります。
車をお持ちの場合は、その方がだいぶ行きやすいと思います。
我々は、東京品川からアクアラインを渡る高速バスに乗りました。そして千葉県木更津の実家へ寄って家族から車を借り、翌日に木更津から車で千倉町のホテルへ行きました。千葉県の房総半島は宿泊施設以外にたくさんの観光地があるので、車で行く方がいろいろ楽しめます。